【世界初公開】ホンダ 新型 ヴェゼル ついに登場!! 気になる内外装を実車で速攻レビュー!! HONDA VEZEL E-CarLife with 五味やすたか
9 日 前
30:23
1,063,015HONDA VEZEL / ホンダ 新型 ヴェゼル が 世界初公開!! 大人気コンパクトSUVはどう生まれ変わった!? 注目の内外装を実車でチェック!!
※現行型ヴェゼルの動画もぜひ!👇
jpthe.info/dron/bideo/ypqrucVmqtCDnok
jpthe.info/dron/bideo/0taP0cWnl96hrJs
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
jpthe.info/baby/5p5JMWxGx96lJFBMpPWN9w
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
facebook.com/yasutakagomi53
★instagram
instagram.com/yasutakagomi/
★Twitter
twitter.com/e_carlife
★みんカラ(ブログ)
minkara.carview.co.jp/userid/342878/blog/
#新型ヴェゼル #ヴェゼル #ホンダ
※現行型ヴェゼルの動画もぜひ!👇
jpthe.info/dron/bideo/ypqrucVmqtCDnok
jpthe.info/dron/bideo/0taP0cWnl96hrJs
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
jpthe.info/baby/5p5JMWxGx96lJFBMpPWN9w
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
facebook.com/yasutakagomi53
instagram.com/yasutakagomi/
twitter.com/e_carlife
★みんカラ(ブログ)
minkara.carview.co.jp/userid/342878/blog/
#新型ヴェゼル #ヴェゼル #ホンダ
CX−5とハリアーとヴェゼルどれ買おうか迷ってる人は、これ買えばいいってことね!
マツダハリアー
MX-○△をイケメンにした感じのナリですね~ MX-○△のフェイスはブサ… まぁ、シャレてるなら細かい事は気にしないとして。 個人的には、これはこれで全然アリ。 MX-V アーバンスタイルに一票。
これはこれで良しとして、 ヴェゼル じゃなくてよくね?と思いました。
これほんとにBセグメントSUVなんですかね?値段次第で中々売れそうですね。
マツダをパクった とまでは言わないけどかなり意識してるのが分かる
How much is this in Japan?
本当にホンダさん大丈夫ですか?フィットといい、べゼル?フロントパクリリアもHパクリですけど?終わってますね😃
bmのmスポーツみたい 前の色が笑
エンブレム間違ってるよ〜。 パクリで新型。。 無能だね。
ここまで違うと車の名前変えた方がいい。ヴェゼルじゃないよこれ。
スタイルはまるで「アフリカウシガエル」だが、「パノラマルーフ」が付いているのは大歓迎。これを機会に パノラマルーフの「ホンダ全車種への標準装備化」を進めてもらいたい。もう「日産新型ノート」「トヨタCH-R」は要らない...
デザイナー…変えたら?
これ新型なの?どこかで見たような車だなぁ☺️買うのはちょっとマツダ🙆
なんだろ…絶妙にデザインがダサい…il||li (OдO`) il||li
エンブレムかえると松ちゃんだな。本田の売れない理由、窓ガラスが大きすぎるデザスポ。上(幹部)が演技派であること。
あれ、中国で売るんじゃないの?w
赤で黒グリルの動画見たけどほぼマツダだわ。 他社のイイトコ取りすりゃカッコいい車作れるからって国産メーカーがこんな事すんなよ・・・
この車に フロントにMAZDAのエンブレム リアにTOYOTAのエンブレム付けてみたい
マツダとトヨタのパクリ
カッコいいからヨシ。古い外車のセカンドカー(日用車)として買っちゃうか迷えるかも。
もう何年も前からホンダのデザイナーは失格だな エクステリアも勿論、インテリアが悪すぎる 新しいデザイナー採用してほしい
前がマツダ、リアがハリアー。これで訴えられないならデザインなんてパクってナンボになっちゃうね。
Zグレードにもツートン選べるといいですね!
そもそもマツダとアキュラ顔雰囲気似てるしね… ブラックパッケージとかどう見てもアキュラ
中身がホンダなら・・も過去の話か
せめてタイヤデカくしろや
Chrと同じで、マイナーチェンジで前後シーケンシャルになりそうやね。 Chrで大損したからな…ヴェゼルは様子見かな…
トリコロールはさすがにウケ狙いだと信じたい
VX30?
ホンダって何がいいの? 親戚の叔父さんがS800乗っててその一家もホンダマニアだけど乗せてもらって安っぽくて閉口。。。 F1人気で一度160馬力のインタグラsirに乗ってけど燃費悪いしすぐにパワーウインドウとかオートアンテナとか壊れて最悪だった。 一年経たずにすぐに売っぱらってスカイラインの25GT-t買って走りの質が段違いで買って正解だった。 買って20年超えるど今も故障知らずで走りも楽しい。 街乗りだけのトヨタ、サーキットスポーツ走行だけのホンダ、どっちも要らない。 両方楽しめる日産で一番良かった。
グリル重視は、トヨタ、アウディと始まり マツダが固定化しただけでホンダは 一手間加えた。
素直にかっこいいと思うし、買えることなら買いたい。 子どもが大きくなったら、またヴェゼルに乗りたい。
元々、5ナンバーのホンダSUVを希望しているので、VEZELは、こんな感じで良いと思います。 e-HEVの5ナンバーSUVか、フリード+のe-HEV発売を待つか。次の発表を楽しみにしています。
やっぱりBMWのホフマイスターキンクはパクッテるのか
たぶん売れない💦ザンネン😖
2:58 隣に河口まなぶ氏が(笑)
マツダそのものじゃん。 ロゴなければ皆んなマツダ車と思うでしょ。 このデザインでよく通ったな。
cx-KHAOS
まあ、パクリなのはおいといて、、、 これをヴェゼルとして出すのがガッカリすぎる
これ、2代目シティを思い出してしまった😫
マイナーアップデート入ったらゼットの白購入したい それまで頑張って稼ぐか
今まで散々パクられてたホンダが出した瞬間これか(笑) ここでホンダ叩いてる奴らはちゃんとトヨタがCH-R出した時に批判したんだよな?
CH-Rにヴェゼル丸パクされたから仕返しだよ(笑)
三社共同開発と思えば ドリームじゃないですか
マツダにしか見えない。何考えてるんだホンダは。最近デザイナーがおかしいんじゃないか。採用してる方が暴走してる。ありえん。サメの形。フィットよりはましだけど。あれはーひどい。蛙
今どきのエンジン車は世界的に珍しい。
ホンダ…マツダそのものだな… デザインまでアウトソーシングする時代なのかな… …乗りたいと全然思わない…
Sugoi Honda San. Arigatou!!
21:56 こだわり がめっちゃアナログ。
旧車しか興味ないとか言ってきたけど、 これ超かっこよすぎいいいい!!!!
普通にエレメントとかMDXみたいなの出して欲しい‼︎
リアのランプがハロゲンって時代遅れ感がなあ・・・ 個人の好みもあるだろうけど
マツダCX-3が、如何に驚異的レベルで売れているかを示してますね。
オワッテルわ
最近の車のリアウインカー小さすぎ…
こりゃマイチェンで別物に変わるパターンやな。
ダサい💦
なんか色からして洋式トイレみたい?
これ乗るのは恥ずかしい。なぜ、日本の自動車メーカーは直ぐパクるのか?
サンルーフはプレーだけか。。なんで??
シルビアに似て素晴らしいです
なんか淡々と説明されてて、いつもの興奮した感じやテンポが無いのはこのデザインのせいですか?
静かな会場で他の撮影者がいるからです。
出来の良し悪しは置いといて、大きくチェンジした事は評価したい。
訳わかめ〰️(笑)
タコメーターが良いな😂
この車を乗りこなせる人はなんとなくオシャレなんではないかなと思える。 先代ヴェゼルは誰にでも合ったけど、ノーマルの新型は結構難しそう。 〇〇と似てるとか色んな意見もあろうが、色々制約もあるなかでパクリ云々はもうしょうがない。 デザインのネタなんぞあらかた出尽くしてるだろうし、どれともかぶらない様にしたらそれこそどんなモノが出来上がることか。
やっちまたったなー、ホンダというメーカーはヒット作の次はアカンやつが多い
いくら中身が良くても、パクリデザインのせいで売れないでしょう。
露骨にマツダのフロントデザインパクリすぎだろこれ・・・
東風ホンダらしいパクリ中華車ですね…
カッコいいと思うけどなぁ。 ボンネットの横線消して欲しい。リアシート跳ね上げ要らないから、クッション性増やして乗り心地に振ってほしかった。同色グリルは素人が改造したみたいで違和感あるけど見慣れるのだろうか。リアドアノブは小さい子では開けれないな。 個人的にはこのデザインで2回り大きいのが欲しい。
五味さん いつもいい動画と説明ありがとうございます。一個質問。パノラマルーフは開けないでしょう。換気性がなく、手入れも大変だろうから、あったほうがいいですかね。ご教示頂けますか?
後席も使うならあった方が良いですよ!開放感が大きく高まり満足度高くなります♬デメリットは屋根が重くなるので若干動きは鈍くなると思います。ボクなら付けます💦運転席からも少し空見えますし開放感好きなので💦
パノラマルーフは夏熱くならないか心配。遮光できるのかなぁ
Mがリスペクトされたと思えばあのデザインは間違っていないということだしさらに遡ればAとかBに至る。やはりデザインは外車力か。
マツダ乗り(CX-5)から言うと、なんかズルイなー
デザインは品があって好感は持てます。 ですが、HONDA じゃないよね。 もしこれ売れずヴェゼル生産終了という、愚行は止めてくださいね。
有名だから、本音を言えないんですね。。。
五味さん、宣伝を引き受ける時、宣伝を受ける時デザインを見て、宣伝する、しない、の判定し無いの、トヨタのパクリ車で盛り上がって居る車。
マツダがハリアーをパクったクルマ?
すでにホンダが居ない。
マツダのCXシリーズに寄せすぎw近年のホンダは、独自性を見失って迷走状態にしかとれない…
マリアー5??
一瞬クレイモデルかと思った。
マツダCX-ヴェゼルかっこいい(≧∇≦)
日本のメーカーが日本のメーカーパクるのは新鮮(笑
マツダヴェゼル絶対買わん
車ってこんなくそダサくても必ず買う人っているんよな どんな心境なのか聞いてみたいわ。あとそいつの私服とかも見たいw
全身supreme
これだけ沢山の人がマツダっぽいと感じるっていうのは、裏を返せばマツダのブランド戦略が成功していることを示す実例。
カッコいいと思った
マツダっぽくなりましたね!
は??? CXシリーズやん マジパクんなよクソ会社 自分で最新のデザインの車作れやんとか終わっとんな 相変わらずダッセーホイール
フロント上は現行のオデッセイで下はCR-Vだな。 CR-Vの子分感が出て良いじゃん!
CX-ハリアー feat.マゼル 否 ベゼルか。
なにこれ
CXハリアー❗️脱帽
これは売れる。 これは売れるよー
CX-ハリアーというよりCX-カイエンって感じやな
前のモデルの シュッ!とした近未来的スタイルから かなりオッサンぽくなった感じ 商用車のようだ
この車を見て昔のストリームのCMを思い出しました。 今のホンダに問いたい ”ポリシーはあるか!!”
後席のリクライニングは欲しいですねー。残念(>_